このところ、ブログを書く時間がなく、更新がなかなかできませんでした(TT) 現在もアスパラ研修を中心に活動中しています。 (ちょっとお疲れ気味ですが・・・) 私が住んでいる伊万里市大川町宿地区では、毎年8月24日に地蔵祭りという祭りが開催されます。 ち…
本格的な夏の到来を迎えてますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は、大川町駒鳴の水辺施設「ウォーターフロントこまなき」でのイベント情報のお知らせです! ① 水辺で乾杯!! 川辺で夕涼みをしながらのビールはいかがでしょうか? ②ふるさとのみずべ…
いよいよ梅雨明けをし、本格的な夏を迎えようとしています。 この度、大川町で大川三世代の観光農園がオープンいたしました。 私も普段、お世話になっている梨農家の方々なので、オープン二日目に遊びに行ってきました♪ あいにくの天気でしたが、多数のお客…
現在、梅雨真っ只中で、じめじめした日が続いております。 アスパラの収穫も最盛期を迎え、日々ギシギシした体に鞭を打って頑張っています! アスパラは一般的には、生育適温は20~25℃でちょうど今、夜温がそのくらいの温度になっています。 で、どのくらい…
地域おこし協力隊の任務が1年経ちました。 イコール大川町にきて1年が経ちました。 家の前の風景 何もない所から・・・始まり。 この町でいろんな人と出会い、個人的には人間的に物凄く成長できた期間だったと思います。 何か新しいことに挑戦するは、エネル…
いよいよ九州でも梅雨入りしました。 1951年以降で最も遅い梅雨入りで、ここ最近の異常気象もあり、今後の気象情報に十分な注意が必要ですね。 昨日、マリンメッセ福岡で開催されている九州 アグロ・イノベーション 2019のイベントに行ってきました。 ( * …
今年は九州北部地方の梅雨入りが平年より大幅に遅れています。 6月に入り、ここ伊万里市大川町でも田植えのシーズンが到来しました。 普段食べているお米ですが、どうやって作っているのだろう? 今回は二日にわたって、体験をしてきました。 ①苗づくり お米…
6月に入って、今年も半分が終わろうとしています。 はやいですねー。 何か毎年言っているような気がします( ^ ^ ) 今月より6次産業化の取り組みを始めました。 まずは、現在農業研修で行っている作物のアスパラで何かを作りたいと思います。 アスパラは、ビ…
三回に渡った大川町の鉄道駅の紹介も最終回になります。 最後は駒鳴駅です。 駒鳴駅 駅風景 見ての通り、豊かな自然で囲まれた無人駅です。 また、この駅は2012年に公開された映画「僕達急行 A列車で行こう」のロケ地にもなった駅。そして、去年NHK-BSプレミ…
前回から引き続き、大川町の鉄道駅の紹介です。 今回は、大川野駅です。 町の中心部にあり、町民が一番利用する駅でもあります。 私も、この駅の近辺に住んでいるので、よく利用します。 大川野駅 駅風景 この駅も無人駅でありますが、平成17年に「眉山ふる…
今回から三回に分けて、伊万里市大川町の鉄道駅の歴史・風景を紹介していきたいと思います。 大川町の鉄道環境として、町内をJR筑肥線が通っており、「肥前長野駅」「大川野駅」「駒鳴駅」の三つの駅があります。 北九州鉄道開通に伴い、昭和10年にこの三…
先週の日曜日(5月12日)に町内の地域清掃活動に参加してきました。 主な作業は草刈りと溝掃除。 草刈機 田舎では必須アイテムです(^^) 私は運よくいただくことができ、今では使いこなすことができるようになりました。 草刈りが終わった後、スコップ片手に…
新元号「令和」を迎えて、初めてのブログになります。 今年のGWは10連休という、長い休みも終わり、5月病には注意しないといけませんね。私はちょこちょこ仕事はしていたので、大丈夫でした( ^ ^ ) 6次産業という名称は、聞かれたことありますか? 6次産業化…
4月23日にアスパラの苗植えのお手伝いに行ってきました。 アスパラの苗は、一度植えると10年以上栽培が続くので、植え付け場所はよく考えて決めることが大切です。 一条植え。 二条植え。 恐らく農業に従事していない人であれば、初めて聞く言葉だと思います…
今年のゴールデンウィークは10連休。 皆さんはどのように過ごす予定でしょうか? 今日は、大川町の名所を紹介したいと思います。 〇〇〇山 ん・・・ 普通の山のようですが。。。 ↓のイラストを見てください。 ゴリラ(イラスト) で、もう一度。 ゴ〇ラ山 皆様…
いよいよ平成も残すところあと少しになってきました。 個人的には少し寂しい気持ちもあり、新元号の令和を迎えるにあたり、期待に胸をふくらませる日々を送っています。 私のアスパラ研修ですが、ひと段落しました。 今は、収穫・消毒・ハウス内の整備などを…
今日から、新年度が始まりました。 期待と不安に胸ふくらませ、新生活をスタートをされている方も多くいらっしゃると思います。そして、私の協力隊の活動もあと二年をきりました。 この後、市役所の辞令交付式がありますので行ってまいります。 また今年は特…
桜の花も咲き始め、春らしい陽気になってきました。 本日は、大川町コミュニティセンターの方で仕事をしています。 ところで、グランドゴルフという競技はご存知でしょうか? 大川町では、高齢者の多くの方が元気で、毎週火・金曜日にコミュニティセンターの…
三月に入り、冬の寒さがまだ残りますがだんだん暖かくなってきましたね! またそれと同時に、花粉症のシーズンがやってきました。【辛い(TT)】 さて私はとういうと、三月に入ってもバタバタした日々を送っています。 2月末から引き続き、アスパラの収穫作業…
このところ風邪をひいて体調を崩したり、仕事が忙しく、またまた二週間ぶりの更新となってしまいました。 私の農業研修も順調に進み、ハウスに着くと収穫作業を行っています。 アスパラがニョキニョキと。 まずは、歩きながら収穫できそうなアスパラを見つけ…
先週の2月8日(金)に伊萬里まちなか一番館『PORTO3316』で開催された「第122回伊万里WEB活用勉強会」に参加してきました。 今回のテーマは「集客に繋げるネット活用」 勉強会の様子をカメラで撮影しましたが光の反射で見づらい部分があるので、そこのところは…
お久しぶりの2週間ぶり更新です! 今年は暖冬で、朝は寒いですが日中はけっこう暑いです。。。 前回までのブログでは一年生株のハウス内の作業を記事にしましたが、この2週間多年生株の作業を行ってました。 1年生株は休眠が浅く、翌年の萌芽開始が早いので…
先週は東京に2回も仕事で行ってきました。 かなりタイトなスケジュールできつかったですが・・・ まず1回目は、総務省主催の「地域おこし協力隊起業・事業化研修」の方に参加してきました。具体的なビジネスプランの作成、ビジネスアイデアの出し方、協力隊O…
相変わらず寒い日が続きますね。 風邪やインフルエンザも流行って来て、うがい手洗いが大事な時期になってきました。 人間にとってつらい季節ですね。 でもでも アスパラの一年生株はとても元気です(^^) 冬でも晴れた日にはニョキニョキ伸びていきます。 ↓の…
ブログ・ホームページで情報配信する上で、たくさんの人に見てもらわないとやる意味がありません。どのような仕事でも専門の知識は必要ですが、ITの分野は日進月歩で進化し、めまぐるしく変化していきます。 もともとはシステムエンジニアの仕事をしていま…
昨年から引き続き行っているアスパラ農業研修も佳境に入ってきました。 バーナー消毒後に、有機肥料の堆肥を散布して元気な土を育る為に、肥料・石灰を畝にまきます。その後、トンボで畝を整えます。 整備完了後、潅水ホースを畝に設置します。 この後、土に…
明けましておめでとうございます! 皆さま、どんなお正月をお迎えられましたか? 私は実家で久しぶりにのんびりと過ごしてました( ^ ^ ) 今年も辛いことやくじけそうになることがたくさんあると思いますが一生懸命頑張っていこうと思います。 今年も沢山の笑…
早いもので今年も残すところあとわずかとなりました。 一応私も本日が仕事納めになります。 まだまだやることは多いのですが・・・ 今回もアスパラ研修の一部を紹介させていただきます。 まずは、↓を見てください。 バーナー消毒 今回はその様子も撮影してい…
大川町の冬はとても寒いです。 九州といえば温暖なイメージですが、とんでもありません。 今朝は-2℃まで気温が下がり、車のフロントガラスが凍ってしまってました。 前回に引き続き、私の定住計画活動であるアスパラ研修のことを紹介したいと思います。アス…
地域おこし協力隊の定住活動の一環として、現在とあるアスパラ農家の元で教わりながら研修をさせていただいています。大川町は、アスパラ・きゅうりの農家も多く農業が盛んな地域です。 ビニールハウス 作業前の早朝の空気はとても清々しく、なんともいえな…